カート ログイン ご利用案内 お問い合せ SITE MAP
 
HOME > writtenafterwards x flotsambooks select

商品一覧

在庫:
並び順:

説明付き / 写真のみ

11件~20件 (全30件)  2/3ページ
最初へ  前へ 1 2 3 次へ  最後へ

【古本】竹久夢二 (別冊太陽 日本のこころ 20)【writtenafterwards選書】

【古本】竹久夢二 (別冊太陽 日本のこころ 20)【writtenafterwards選書】

1,000円(税込)
明治17年(1884年)9月16日 - 昭和9年(1934年)9月1日)は日本の画家・詩人。本名は竹久 茂次郎(たけひさ もじろう)。 数多くの美人画を残しており、その抒情的な作品は「夢二式美人」と呼ばれ、大正浪漫を代表する画家で、「大正の浮世絵師」などと呼ばれたこともある。また、児童雑誌や詩文の挿絵も描いた。文筆の分野でも、詩、歌謡、童話など創作しており、なかでも、詩『宵待草』には曲が付けられて大衆歌として受け、全国的な愛唱曲となった。また、多くの書籍の装幀、広告宣伝物、日用雑貨のほか、浴衣などのデザインも手がけており、日本の近代グラフィック・デザインの草分けのひとりともいえる。
【古本】南方熊楠菌類図譜【writtenafterwards選書】

【古本】南方熊楠菌類図譜【writtenafterwards選書】

4,400円(税込)
採集したきのこを、画用紙に細密に描写し、彩色、生態を英文で記録し、胞子や、時には乾燥させた現物までも貼り付けた博物図譜――鬼才にして奇人、世界にその名を知られた博物学者が、熊野の森で後半生の40年間を費やして描いたライフワーク数千枚から120枚を厳選。これぞ、クマグスの「きのこワールド」。
【古本】KLIMT & FASHION【writtenafterwards選書】

【古本】KLIMT & FASHION【writtenafterwards選書】

4,400円(税込)
グスタフ・クリムトの素晴らしい想像力と、ファム・ファタールや神話上の女性を描いた肖像画はよく知られていますが、この芸術家がファッション界でも名を馳せていたことはあまり知られていません。クリムトは、ウィーンで最も有名なオートクチュールハウスの 1 つを経営していた愛人のエミーリエ・フレーゲとともに「改革」ドレスをデザインし、当時ウィーンの芸術家や中流階級を揺るがしていた革命運動に参加しました。これらのデザインを雑誌のために撮影したことで、グスタフ・クリムトはファッション史上初の写真家となりました。
【古本】ジェーン・リーフ 作品集: June Leaf: Record 1974/75 Mabou Coal Mines【writtenafterwards選書】

【古本】ジェーン・リーフ 作品集: June Leaf: Record 1974/75 Mabou Coal Mines【writtenafterwards選書】

5,500円(税込)
この本は、1974年から1975年の冬にかけて、ノバスコシア州マボウ・コールマインズで過ごしたジューン・リーフのスケッチブックを復刻したものです。リーフは1969年から、夫であるスイス系アメリカ人の写真家兼映画監督ロバート・フランクと共にここに暮らしています。
本書は何よりも、リーフの思考の軌跡を記録した作業ノートです。彼女にとってドローイングは最も重要な表現手段であり、それは1974年11月26日の日記の最初の一文にも表れています。「私は普段、書くことがあまり好きではない。なぜなら、行動するほうがずっと満足できるから。」
彼女のスケッチは、探究的であり、好奇心に満ち、未完成のままです。例えば、単純な結び目のモチーフを何日も何週間もかけて描き続け、さまざまな表現方法を試しながら、最終的にはより大きく複雑な絵の一部へと昇華させます。
ヒルマ・アフ・クリント 作品集: Hilma af Klint Catalogue Raisonne Volume I: Spiritualistic Drawings (1896-1905)【writtenafterwards選書】

ヒルマ・アフ・クリント 作品集: Hilma af Klint Catalogue Raisonne Volume I: Spiritualistic Drawings (1896-1905)【writtenafterwards選書】

7,700円(税込)
この新しいカタログ・レゾネの第一巻に収められたドローイングは、ヒルマ・アフ・クリント(1862-1944)の人生において、彼女の後の偉業の基礎を築いた濃密な10年間を表しています。 1896年、アフ・クリントは他の4人の女性とともに「ザ・ファイブ」というグループを結成しました。このグループは、当時ヨーロッパに広まっていた神智学、薔薇十字思想、その他の自由宗教的な思想を含む、霊的信仰に深く傾倒していました。
1896年から1907年にかけて、「ザ・ファイブ」は霊的な実験を日々体系的に行い、交霊会を通じて霊媒(毎回異なるメンバーの場合もあり)が召喚した霊からのメッセージを受け取りました。その際、ヒルマ・アフ・クリントは自動的に霊的スケッチを描きました。
彼女の作品に特徴的な象徴体系、幾何学模様、生物的イメージの複雑なシステムは、まさにこの時期にその起源を見出すことができます。
【古本】バーナード・ルドフスキー: みっともない人体【writtenafterwards選書】

【古本】バーナード・ルドフスキー: みっともない人体【writtenafterwards選書】

1,980円(税込)
『TheUnfashionableHumanBody』の全訳。人類がこれまでに試してきた人体に対する様々な試みについて、古今東西の事例を駆使して述べたユニークな“人体と服飾の文化誌”。鋭い文明批評の書である。
【古本】パオロ・ロベルシ 写真集: Paolo Roversi: NUDI【writtenafterwards選書】

【古本】パオロ・ロベルシ 写真集: Paolo Roversi: NUDI【writtenafterwards選書】

20,000円(税込)
ラヴェンナ生まれでありながら、心はパリにあるとされるPaolo Roversi(パオロ・ロベルシ)は、21世紀を代表するファッション写真家として知られています。
VogueやHarper’s Bazaarといった世界的なファッション誌、さらにはDior、コム・デ・ギャルソン、アルベルタ・フェレッティ、アレキサンダー・マックイーンなどのトップブランドとのコラボレーションでも名を馳せています。

ロベルシは、その写真に魔法をかけるかのような独自の表現力を持ち、「イメージの画家」とも称されます。彼にとって写真とは、単なる記録の手段ではなく、創造の空間であり、極限の優雅さと美の表現が生まれる瞬間です。彼の撮影は、基本的にポラロイド 20×25の大判フォーマットを用い、スタジオ内で行われます。光は常に柔らかく、シャッタースピードは長めに設定され、そこには哀愁と幻想的な雰囲気が漂います。一枚のショットによって、被写体の魂が鮮やかに浮かび上がるのです。 この美しくデザインされた本で、ロベルシは初めて、現代の輝く顔を描いたヌード写真を発表します。有名なファッションモデルから無名の人物まで、エロティックなエネルギーに満ちた繊細で優しく神秘的なイメージが、これまでにないほど 65 枚のカラー写真で表現されています。
【古本】ウォルター・ヴァン・ベイレンドンク 作品集: WALTER VAN BEIRENDONCK: MUTILATE【writtenafterwards選書】

【古本】ウォルター・ヴァン・ベイレンドンク 作品集: WALTER VAN BEIRENDONCK: MUTILATE【writtenafterwards選書】

33,000円(税込)
ベルギー、アントワープのデザイナー、アントワープ・シックスのひとり Walter Van Beirendonck(ウォルター・ヴァン・ベイレンドンク)の作品集「MUTILATE」です。ポップなカラーリング、表紙にジッパーのついた、遊び心に溢れた作品集です。
WOULD YOU LIKE TO TAKE A WALK WITH ME... OFFLINE?: Maison Margiela Artisanal 2024 collection by John Galliano【writtenafterwards選書】

WOULD YOU LIKE TO TAKE A WALK WITH ME... OFFLINE?: Maison Margiela Artisanal 2024 collection by John Galliano【writtenafterwards選書】

3,740円(税込)
ジョン・ガリアーノによメゾン マルジェラのオートクチュールコレクション 2024「アーティザナル」のカタログ。写真はPaolo Roversi。

11件~20件 (全30件)  2/3ページ
最初へ  前へ 1 2 3 次へ  最後へ

ページトップへ