カート ログイン ご利用案内 お問い合せ SITE MAP
 
HOME > PHOTOGRAPHY/写真集

商品一覧

在庫:
並び順:

説明付き / 写真のみ

41件~50件 (全2337件)  5/234ページ
最初へ  前へ 1 2 3 4 5 次へ  次の5ページへ  最後へ

吉永マサユキ 写真集: MASAYUKI YOSHINAGA: BOSOZOKU

吉永マサユキ 写真集: MASAYUKI YOSHINAGA: BOSOZOKU

11,000円(税込)
日本の写真家 吉永マサユキの写真集「BOSOZOKU」です。
アンディ・ガルディ・ヴィンコ 写真集: ANDI GALDI VINKO: SORRY I GAVE BIRTH I DISAPPEARED BUT NOW I'M BACK

アンディ・ガルディ・ヴィンコ 写真集: ANDI GALDI VINKO: SORRY I GAVE BIRTH I DISAPPEARED BUT NOW I'M BACK

9,130円(税込)
Andi Galdi Vinko(アンディ・ガルディ・ヴィンコ)の写真集「SORRY I GAVE BIRTH I DISAPPEARED BUT NOW I'M BACK」です。
ヴィンコは、アート界における母親像やキャリア選択に対する偏見を取り上げ、自身の経験を通じて母親でありアーティストであることの両立について語っています。彼女は、アート界では母親になることがタブー視され、キャリアを優先することが推奨されてきたこと、そして多くの女性がこの圧力に直面していると指摘しています。
自身が妊娠を経験した際、母親になることの現実が映画や写真で描かれる理想像とは大きく異なり、混乱や予測不可能な側面が多いことに驚いたと語っています。ヴィンコは、母親としての日常とアーティストとしてのキャリアの間での葛藤や、母性という普遍的な経験が孤独であると感じることに疑問を投げかけます。また、母親になることで個人の時間や自由、キャリアへの影響が大きいことも言及しています。

最終的に、彼女は母親であることとアーティストであることの両方に強い愛情を抱いており、その両立を目指す姿勢を示しています。
シアン・デイヴィー 写真集: SIAN DAVEY: THE GARDEN
SOLD OUT

シアン・デイヴィー 写真集: SIAN DAVEY: THE GARDEN

11,000円(税込)
Sian Davey(シアン・デイヴィー)による3冊目の作品集「THE GARDEN」です。
この作品は、息子ルークの「裏庭を野生の花とミツバチでいっぱいにし、庭の壁越しに出会う人々を招き入れて、写真を撮ろう」という提案から始まりました。
荒れた裏庭を整備し、地域の人々を招き入れ、共に庭を育てながら写真を撮影しました。この庭は、人間の心やコミュニティの象徴となり、庭に入るすべての人々がその一部となりました。
【古本】スティーブン・ショア 写真集: STEPHEN SHORE: WINSLOW ARIZONA
SOLD OUT

【古本】スティーブン・ショア 写真集: STEPHEN SHORE: WINSLOW ARIZONA

3,630円(税込)
アメリカの写真家 Stephen Shore(スティーブン・ショア)の写真集「WINSLOW ARIZONA」です。
本書は、現代アーティストのダグ・エイケンによるプロジェクト「Station to Station」で発表した作品の一部を収録した写真集です。
【古本】ロバート・アダムス 写真集: ROBERT ADAMS: THE NEW WEST

【古本】ロバート・アダムス 写真集: ROBERT ADAMS: THE NEW WEST

33,000円(税込)
アメリカの西部は、ほとんど姿を消しました。「The New West」は、高速道路、集合住宅、低層の商業ビル、看板で埋め尽くされた風景を写真で綴ったエッセイです。
コロラド州ロッキー山脈の正面の壁に沿って撮影された 5連の写真で、Robert Adams(ロバート・アダムス)は、南西部郊外の代表的な風景を記録しています。
この風景には二重の力があります。最初は衝撃を受けます。通常、私たちは、そこに描かれている商業的な荒廃を忘れようとします。
しかし、徐々に、地形や土地自体の形状など、人間の力ではどうしようもない側面が明らかになります。アダムスは、「どんな土地でも、どんなことが起こっても、その上には優美さ、絶対的に永続的な美しさがある」と書いていますが、写真にはそれが表れています。1974 年に最初に出版された「The New West」は、現在では古典と見なされており、ウォーカー エバンスの「American Photographs」やロバート フランクの「The Americans」と並んで、アメリカの文化と社会を探求した画期的な写真集の殿堂に名を連ねています。この美しい新版は、象徴的な本の40周年を記念したもので、新しいスキャンが含まれています。
【古本】横須賀功光の写真魔術: 光と鬼: NORIAKI YOKOSUKA: THE PHOTON & OGRE
SOLD OUT

【古本】横須賀功光の写真魔術: 光と鬼: NORIAKI YOKOSUKA: THE PHOTON & OGRE

11,000円(税込)
日本の写真家 横須賀功光(Noriaki Yokosuka)の2005年に東京都写真美術館で行われた展覧会に合わせて刊行された写真集『横須賀功光の写真魔術「光と鬼」』です。
【古本】杉本博司: ロストヒューマン展カタログ: HIROSHI SUGIMOTO: LOST HUMAN GENERIC ARCHIVE
SOLD OUT

【古本】杉本博司: ロストヒューマン展カタログ: HIROSHI SUGIMOTO: LOST HUMAN GENERIC ARCHIVE

6,600円(税込)
日本の写真家 杉本博司(Hiroshi Sugimoto)の東京都写真美術館で開催された「ロストヒューマン」展のカタログです。
【古本】ルーカス・フォグリア 写真集: LUCAS FOGLIA: HUMAN NATURE
SOLD OUT

【古本】ルーカス・フォグリア 写真集: LUCAS FOGLIA: HUMAN NATURE

11,000円(税込)
『Human Nature』は、アメリカの写真家Lucas Foglia(ルーカス・フォグリア)3冊目の写真集で、の以前の写真集『A Natural Order』と『Frontcountry』で確立されたテーマを、より広い地球規模で再考しています。

フォグリアは、ニューヨーク市から東に30マイルの野生の森に隣接する小さな農場で育ちました。
2012年、ハリケーン・サンディが彼の家族の畑を浸水させ、森の最も古い木々をなぎ倒しました。ニュースでは、科学者たちはこの嵐を人間の活動による気候変動と結び付けました。フォグリアは、人間が天候を変えているのであれば、人間によって変えられていない場所は地球上に存在しないことに気づきました。

平均的なアメリカ人は、人生の93%を屋内で過ごします。これを念頭に、フォグリアは人々を自然と結びつける政府のプログラム、自然の中で過ごす時間が私たちにどのような利益をもたらすかを測定する神経科学者、人間の活動が空気をどのように変えているかを測定する気候科学者を撮影しました。この本に収録されている科学者の多くは現在、トランプ政権による予算削減と検閲に直面しています。

人間の本性は都市から始まり、森林、農場、砂漠、氷原、海を経て荒野へと向かいます。おかしくて、悲しく、官能的な写真は、人間が自分自身の中の野生とつながる必要性を明らかにしています。
【古本】ナン・ゴールディン 写真集: NAN GOLDIN: DIE ANDERE SEITE 1972-1992 【ドイツ語版】

【古本】ナン・ゴールディン 写真集: NAN GOLDIN: DIE ANDERE SEITE 1972-1992 【ドイツ語版】

15,400円(税込)
1970年代初頭からずっと、Nan Goldin(ナン・ゴールディン)はドラァグクイーンたちとともに暮らし、彼女たちの魅力と苦悩を記録してきました。
『Die andere Seite(The Other Side)』は、社会が規定した既成のアイデンティティの虜囚から抜け出す方法を教えてくれたドラァグクイーンたちへの、彼女自身の愛と感謝の宣言です。
ゴールディン自身が語るように、「この本の写真は、性別違和に苦しむ人々ではなく、性別の幸福感を表現している人々を写しています。この写真の人々こそが真の革命家であり、彼らはそのリングから抜け出しているからこそ、男女の戦いの真の勝者なのです。」
90 年代初期のドラッグ クイーン熱の多くとは対照的に本書は時の試練を鮮やかに乗り越えました。ゴールディンの写真は相変わらず美しく、感動的で、活気に満ちており、性別がもはや牢獄ではなくなった世界のユートピア的な約束を告げています。
【古本】バティア・スーター 作品集: BATIA SUTER: RADIAL GRAMMAR
SOLD OUT

【古本】バティア・スーター 作品集: BATIA SUTER: RADIAL GRAMMAR

22,000円(税込)
オランダとスイスを拠点に活動するアーティスト Batia Suter(バティア・スーター)の展覧会に合わせて ROMA Publications と LE BAL によって共同出版された作品集「Radial Grammar」です。
本書では、自然科学と美術史に関する彼の本のコレクションから撮影された写真が、日常的な物、科学的なアイコン、植物や動物の足跡など、本の空間で互いにつながっています。

この流れは、放射状の形を中心にしたアイコノグラフィックな旅に私たちを引き込みます。
論理も構造も、明確な順序もない中で、瞬時に無秩序が生まれます。これまでのイメージに関する知識や、形や意味にまつわる複雑な連想や参照のシステムが喚起され、同時に裏切られます。バティア・スーターは、ここでも彼女の得意とするテーマ、つまりイメージの現代的状況に立ち返ります。これらのビジュアルシークエンスに驚嘆することで、イメージが持つ力強い影響力が再び私たちに確信させられます。

41件~50件 (全2337件)  5/234ページ
最初へ  前へ 1 2 3 4 5 次へ  次の5ページへ  最後へ

ページトップへ