カート ログイン ご利用案内 お問い合せ SITE MAP
 
HOME > PHOTOGRAPHY/写真集

商品一覧

在庫:
並び順:

説明付き / 写真のみ

461件~470件 (全2360件)  47/236ページ
最初へ  前の5ページへ  前へ 46 47 48 49 50 次へ  次の5ページへ  最後へ

アンドレイ・トビス 写真集: ANDRZEJ TOBIS: THE MOVEMENT OF POLAND AROUND THE SUN

アンドレイ・トビス 写真集: ANDRZEJ TOBIS: THE MOVEMENT OF POLAND AROUND THE SUN

7,920円(税込)
「The Movement of Poland around the Sun」では、「A-Z (Educational Cabinets)」と題されたアーティストの進行中のプロジェクトから200点の写真を紹介します。
それぞれの写真は、片方が常に2021年のもので、もう片方がそれ以前のものという形で対になっています。
時には、以前の作品がスナップショットのようになったり、どのシリーズの新しいエピソードの前にも「以前は...」というセリフがあったりします。
この出版物には、作家の解説と、現代ポーランド人作家ドロタ・マスウォフスカによるエッセイ「A Polish Dixit」も収録されています。
キャサリン・トゥルザン 写真集: KATHERINE TURCZAN: FROM WHERE THEY CAME
SOLD OUT

キャサリン・トゥルザン 写真集: KATHERINE TURCZAN: FROM WHERE THEY CAME

7,700円(税込)
Katherine Turczan(キャサリン・トゥルザン)は彼女の家族の故郷であるウクライナを初めて訪れたのは、1991年8月、モスクワでクーデターが起こりウクライナが独立したときと重なります。
叔父、叔母、いとこなど彼女が名前を聞いたことしかない人たちがトゥルザンを歓迎してくれました。そして、毎年、毎年、数ヶ月の間、20年間にわたり、彼らはトゥルザンが在進行形でポートレート・コレクションを構築している間、滞在場所、食事に加え、ロケ地まで車を提供し、たびたび支援しました。
カティンカ・ボック 写真集: KATINKA BOCK: DER SONNENSTICH
SOLD OUT

カティンカ・ボック 写真集: KATINKA BOCK: DER SONNENSTICH

5,500円(税込)
Katinka Bock (カティンカ・ボック)の写真集「Der Sonnenstich」は、彼女の写真作品だけに焦点を当てた初の展覧会にあわせて出版されました。
彫刻家としての仕事と並行して、彼女はしばしば古いアナログカメラを使って写真を撮ります。
被写体は多様で、人物がフレームに入る場合は、手、足、首など身体の一部をクローズアップした匿名的なものになりがちです。
本書には、2015年から2023年の間に撮影されたアナログ写真の複製55点が収録されており、彼女が物体、空間、身体、生物に対して「彫刻的」な見方をしていることを証明しています。
これらの写真の多くは、グラフィックデザイナーのルイ・リュティとのコラボレーションによる現在進行中の不定期シリーズ、ボックの「One of Hundred」に掲載されたものです。
DECONSTRUCTING SISTEMA NERVIOSO by Lange, Brandli & Chalbaud

DECONSTRUCTING SISTEMA NERVIOSO by Lange, Brandli & Chalbaud

13,200円(税込)
「Sistema Nervioso」は、スイス生まれのベネズエラ人写真家 Barbara Brandli (バーバラ・ブレンディ)の最も野心的な作品集です。
この写真集は一種のマニフェストであり、広告や落書きなど都市のサインで埋め尽くされたカラカスの街のポートレートです。
脚本家のロマン・チャルブードと芸術監督のジョン・ランゲ(ともにベネズエラ人)とのコラボレーションで1975年に出版されました。この写真集には100点以上の街の写真が収められており、その革新的な複雑さゆえに、写真というジャンルにおける最も重要な作品のひとつとして認識されてます。
マルク・ヴァレ 写真集: MARC VALLEE: 90S ARCHIVE: VOLUME ONE

マルク・ヴァレ 写真集: MARC VALLEE: 90S ARCHIVE: VOLUME ONE

3,520円(税込)
著名なドキュメンタリー写真家であるMarc Vallee (マルク・ヴァレ)は、90年代のイギリスにおける友情、快楽主義、自己表現の物語を伝えるイメージの数々をまとめるために、自身の膨大なアーカイブを見返しました。

本書「90s Archive: Volume One」には、1996年から1998年にかけて撮影された写真が収められています。
アヌーク・クルイトフ 写真集: ANOUK KRUITHOF: BE LIKE WATER

アヌーク・クルイトフ 写真集: ANOUK KRUITHOF: BE LIKE WATER

9,900円(税込)
Anouk Kruithof(アヌーク・クルイトフ)は、写真、彫刻、インスタレーション、パフォーマンス、書籍、ビデオ、アニメーション、ウェブサイト、パブリックドメインへの介入など、多層的かつ学際的なアプローチで活動するビジュアル・アーティストです。
写真と彫刻を探求し、再構築してきたクルイトフは、人々とその(自然やテクノロジーの)環境との相互作用、コラボレーション、関係を彼女の実践の中核に据え、解放的で不穏なアート作品を創作してきました。
「Be Like Water」はテキストとビジュアルの両方で構成され、彼女の作品とその実践の流動性に焦点を当てることを目的としています。
反時系列的、反テーマ的な方法で作品を組み合わせ、ミックスすることで、クルイトフは、複雑さと多面性を楽しさと遊び心と織り交ぜながら、同時に批評的な再解釈の余地を残し、新たに進化した物語を提示しています。
ロビー・ミュラー 写真集: ROBBY MULLER: AMSTERDAM PHOTOS
SOLD OUT

ロビー・ミュラー 写真集: ROBBY MULLER: AMSTERDAM PHOTOS

4,840円(税込)
オランダの撮影監督であるRobby Muller(ロビー・ミュラー)は、現代の映画史において最も偉大なパイオニアの一人です。
この出版物は、ロビー・ミュラー(1940-2018)によるアムステルダムの写真63点を紹介しています。
写真は2019年と2020年にオランダの新聞「Het Parool」に毎週月曜日に掲載されたもので、アンドレア・ミュラー=シールマーが選び、文章を添えました。
彼女の短い連想的な文章は、ミュラーの作業方法、光との向き合い方、そしてアムステルダムについての洞察を提供します。
本書は、ミュラーの目を通して見たアムステルダムの特別な光への頌歌であり、アナログ写真へのオマージュです。
【古本】スティーブン・ショア 写真集: STEPHEN SHORE: UNCOMMON PLACES
SOLD OUT

【古本】スティーブン・ショア 写真集: STEPHEN SHORE: UNCOMMON PLACES

9,900円(税込)
アメリカの写真家 Stephen Shore(スティーブン・ショア)の写真集「UNCOMMON PLACES」です。
山本昌男 写真集: くらやみ: MASAO YAMAMOTO: KURAYAMI
SOLD OUT

山本昌男 写真集: くらやみ: MASAO YAMAMOTO: KURAYAMI

8,800円(税込)
日本の写真家 Masao Yamamoto(山本昌男)の写真集「くらやみ: kurayami」です。
フランスの出版社 IKKIより出版。
【古本】ジャネット・デラニー 写真集: JANET DELANY: SOUTH OF MARKET
SOLD OUT

【古本】ジャネット・デラニー 写真集: JANET DELANY: SOUTH OF MARKET

13,200円(税込)
アメリカの写真家 Janet Delany(ジャネット・デラニー)の写真集「South of Market」は、サンフランシスコの過去をロマンティックに表現したものではなく、ブルーカラーの労働者、中小企業の経営者、子供のいる家族、アーティスト、ゲイ男性で構成された消滅したコミュニティの証です。
第二次インターネット・ブームがもたらしたジェントリフィケーションの新たな波が、裕福でない住民を再びサンフランシスコから追い出そうとしている今日、この作品は特に重要な意味を持ちます。
「サンフランシスコや世界中の都市部で写真を撮り続けていると、"誰が遊び、誰がお金を払うのかが、今も昔も中心的な問題であることがわかる 」とディレイニーは言います。

461件~470件 (全2360件)  47/236ページ
最初へ  前の5ページへ  前へ 46 47 48 49 50 次へ  次の5ページへ  最後へ

ページトップへ