カート ログイン ご利用案内 お問い合せ SITE MAP
 
HOME > PHOTOGRAPHY/写真集

商品一覧

在庫:
並び順:

説明付き / 写真のみ

431件~440件 (全2360件)  44/236ページ
最初へ  前の5ページへ  前へ 41 42 43 44 45 次へ  次の5ページへ  最後へ

オリアーヌ・トマソン 写真集: ORIANE THOMASSON: PARADIS 【フランス語版】
SOLD OUT

オリアーヌ・トマソン 写真集: ORIANE THOMASSON: PARADIS 【フランス語版】

5,500円(税込)
ヴンダーカンマー(様々な珍品を集めた博物陳列室)と、その珍しいもの、折衷的なもの、難解なものに対する特別な概念に触発され、Oriane Thomasson (オリアーヌ・トマソン)は、科学と芸術、自然と人工が一体となって新たなフィクションを生み出す「Paradis」を創作しました。
このコレクションは、彼女がアジアを旅した際に撮影した写真から、植物学的、鉱物学的な図版まで、写真作品とアーカイブ資料のモザイクで構成されています。
自然という概念と、それに由来する西洋社会の神話に疑問を投げかけており、イメージの中に織り込まれた架空のテキストは、神秘的で未知の土地へと導きます。
この作品は、私たちに想像させ、夢見させ、新たな物語を構築させる自然の能力を再発見するよう誘うものです。
タカ・マユミ 写真集: TAKA MAYUMI: BRAINFOG
SOLD OUT

タカ・マユミ 写真集: TAKA MAYUMI: BRAINFOG

10,000円(税込)
日本のフォトグラファー Taka Mayumiの4th 写真集「Brainfog」です。
ヌードを中心に風景を織り込みながら進むシークエンスは、まるでエロスとタナトスを行き来しながら進む白昼夢のようです。確かに現実にあった風景や身体が、多重露光や淡い色彩に覆われて幻のような光景に変容します。
小山田孝司 作品集: なにがみてるゆめ: KOJI OYAMADA: NANIGA-MITERU-YUME
SOLD OUT

小山田孝司 作品集: なにがみてるゆめ: KOJI OYAMADA: NANIGA-MITERU-YUME

5,720円(税込)
スタイリスト 小山田孝司(Koji Oyamada)の作品集「なにがみてるゆめ」です。
2020年から2023年にかけて小山田は友人、知人たちに声を掛けて、彼らの生活する場所や小山田と共に訪れた場所で、当日着ているコーディネイトに小山田の集めてきた洋服やアクセサリーを一点足してポートレートを作成しました。
写真家は小山田と親交のある23人が担当しています。
それはポートレートであり、ファッションスナップであり、ドキュメントでもあるようで、小山田の作品であり、写真家の作品でもあり、被写体一人一人の作品でもあり、色々な境界が穏やかに混ざり合っているような心地よいカオスのような作品集です。
エミリアーノ・ズニガ・エルナンデス 写真集: EMILIANO ZUNIGA HERNANDEZ: PARAISO 【サイン入】

エミリアーノ・ズニガ・エルナンデス 写真集: EMILIANO ZUNIGA HERNANDEZ: PARAISO 【サイン入】

11,000円(税込)
Emiliano Zuniiga Hernandez.(エミリアーノ・ズニガ・エルナンデス)によるコスタリカの山間部での家庭生活とその周辺環境を描いた写真集です。

「私たちはヒーリング・センターを経営していました。それは人々が苦悩から解放され、休息するための庭です。それがやがて解散したとき、私は傷つきました。かつてヒーラーだった私は、怖くて助けを求めることができなかった。私たちが住んでいた山間部では、人々はしばしば、このようなパラダイスに住める私はなんて幸運なのだろうと叫んだ。それは罪悪感と羞恥心の洞窟となった。ナツコと動物たちは、私の憂鬱の隙間から差し込む小さな光であり、私が切望していた自由の象徴だった。彼らを通して私は出口を掘り、この世界における私たちの本当の姿の美しさに再び出会うことができた。私は再び自分の役割を見つけることができた。」Emiliano Zuniiga Hernandez.
【古本】デイヴィッド・ホックニー 作品集: DAVID HOCKNEY: CAMERAWORKS

【古本】デイヴィッド・ホックニー 作品集: DAVID HOCKNEY: CAMERAWORKS

35,200円(税込)
イギリスのアーティスト David Hockney(デイヴィッド・ホックニー)の写真集「CAMERAWORKS」です。
グラント・ベラン ZINE: GRANT BERAN: FOREVER NOW
SOLD OUT

グラント・ベラン ZINE: GRANT BERAN: FOREVER NOW

2,200円(税込)
ニュージーランドのアーティスト Grant Beran (グラン・ベラン)のzine「Forever Now」です。
このzineは同名の展示に際して制作されたもので、15歳の時に撮った写真から、53歳の時に撮った写真まで様々なシーンが撮られています。
「Forever Now 」と名付けられたこのzineは、それぞれの写真が(それがどんなに昔に撮られたものであっても)、過去から現在に至る一瞬を永遠に捉えているからです。
トレント・パーク 写真集: Trent Parke: MONUMENT 【3rd printing】
SOLD OUT

トレント・パーク 写真集: Trent Parke: MONUMENT 【3rd printing】

19,800円(税込)
Trent Parke(トレント・パーク)の画期的な出版物「MONUMENT」は、294ページにわたって精巧に印刷された、宇宙の崩壊を目撃するための入り口です。

このモノリシックな出版物は、地球のトーテム座標を記したレザーで丹念に手製本され、エンドシートにはブラインドスタンプが押され、エッジには黒いスプレーが施され、スチール製のプレートが緩く取り付けられています。 トレント・パークがオーストラリアの小さな田舎町からシドニーに引っ越してきたときの第一印象は、人の多さでした。彼は機会あるごとにカメラを持って探検に出かけ、果てしなく続く行列に魅了されました。
ラッシュアワーになると、彼は街の労働者たちが大きな塊となって移動するのを眺め、恍惚とした状態で、毎日、毎週、毎年、同じ道を歩いていました。
パークは波打ち際に立ち、新しい世界の外側にいて、まるで新しく発見された種を観察するかのように、その中を覗き込んでいました。
ミミ・プランブ 写真集: MIMI PLUMB: MEGALITH-STILL
SOLD OUT

ミミ・プランブ 写真集: MIMI PLUMB: MEGALITH-STILL

9,900円(税込)
アメリカの写真家Mimi Plumb(ミミ・プランブ)は、息をのむような新しいモノグラフ「Megalith-Still」は、手つかずのアメリカの風景の中にある崇高さについての瞑想です。

1990年代後半から2000年代初頭にかけて、この高名な写真家は毎年夏になると、サンフランシスコの自宅からキングスキャニオンという荒野を訪れ、そこで馬の一団と触れ合いました。
そして深い優しさと力強い肉体的な重みを帯びた馬の群れのポートレートシリーズ「Megalith-Still」を制作するようになりました。
トッド・パパジョージ 写真集:  TOD PAPAGEORGE: AT THE BEACH
SOLD OUT

トッド・パパジョージ 写真集: TOD PAPAGEORGE: AT THE BEACH

7,700円(税込)
1975年、Tod Papageorge(トッド・パパジョージ)はアメリカ横断の旅をしてロサンゼルスのビーチで終点を迎えました。そこで彼はまばゆい光に魅了され、初めてのミディアムフォーマット(6 x 9 cm)の写真を制作しました。1978年に彼は最初の写真を拡充するためにロサンゼルスに戻り、1981年と1988年には短い滞在で再びその作品集を拡充しました。
ベルトラン・ムニエ 写真集: BERTRAND MEUNIER: ERASED
SOLD OUT

ベルトラン・ムニエ 写真集: BERTRAND MEUNIER: ERASED

8,800円(税込)
写真家グループ Tendance Floue(タンダンス・フルー)のメンバーであるBertrand Meunier(ベルトラン・ムニエ)は、20年以上にわたる旅を通して、2000年代以降急成長を遂げた中国をフィールドワークしてきました。

この最初のモノグラフは、1998年の「Erased」シリーズに始まり、中国の農民と工業界の変化に焦点を当て、2019年には過剰な監視社会と最近の香港での抗議行動に関することを記録した、中国における長期プロジェクトの集大成です。
ムニエのドキュメンタリー的アプローチは、時事問題とはかけ離れたもので、情報がしばしば枠外にある社会学的分析に重点を置いています。
黒と白、対照的な色調を選び、フィルムを使用して、幽霊のような灰色と炭のような黒の間で揺れ動く工業地帯の木目や質感を浮き彫りにすることで、中国社会の進化に関する彼のビジョンに沿った、同時に厳しく、詩的で、苦悩に満ちた宇宙を証言しています。
彼は、社会の変容が不平等を悪化させている中国の東北地方について、妥協のない描写をしています。危機的状況にあるこの地域の研究を通して、写真家は中国であれ他の地域であれ、私たちの未来に疑問を投げかけています。

431件~440件 (全2360件)  44/236ページ
最初へ  前の5ページへ  前へ 41 42 43 44 45 次へ  次の5ページへ  最後へ

ページトップへ