カート ログイン ご利用案内 お問い合せ SITE MAP
 
HOME > PHOTOGRAPHY/写真集

商品一覧

在庫:
並び順:

説明付き / 写真のみ

31件~40件 (全2360件)  4/236ページ
最初へ  前へ 1 2 3 4 5 次へ  次の5ページへ  最後へ

フィリップ・ヴァン・ウォルプッテ 作品集: PHILIPPE VAN WOLPUTTE: Interference

フィリップ・ヴァン・ウォルプッテ 作品集: PHILIPPE VAN WOLPUTTE: Interference

7,920円(税込)
2003年以降、Philippe Van Wolputte(フィリップ・ヴァン・ウォルプッテ)は都市の風景を探求し、サイトスペシフィック(特定の場所で、その特性を活かして制作する表現)な介入を行ってきました。
特に、放棄され、忘れ去られた、そして何よりも価値を失い、現在の経済的または実用的なヒエラルキーの中で機能しなくなったために取り壊しを待つ都市の場所に焦点を当てています。
本書は、ベルギーのコンセプチュアル・アーティストである彼の作品を概観するものであり、「Indicated Locations」(2003年)から「Looking Back While Walking Forward」(2012年)、そして近年の「Indicated Locations Revisited」(2023年)までを網羅しています。
【古本】ブルース・ウェーバー 写真集: BRUCE WEBER: Sex and Words

【古本】ブルース・ウェーバー 写真集: BRUCE WEBER: Sex and Words

17,600円(税込)
Bruce Weber(ブルース・ウェーバー)の「Sex & Words」は、Visionaire の出版社が作成した「bookzines」シリーズの第1弾です。ウェーバーが監修した64ページの出版物は、「人々に読書の意欲を起こさせる」ことを目的としており、D.H. ロレンスの詩と小説、フランク・スタンレーの絵で構成されています。
【古本】オラ・リンダル 写真集: OLA RINDAL: DISTANCE (Pictures for an Untold Story)【サイン入】
SOLD OUT

【古本】オラ・リンダル 写真集: OLA RINDAL: DISTANCE (Pictures for an Untold Story)【サイン入】

13,200円(税込)
「Purple Fashion」や「Acne Paper」、「Apartamento」などの雑誌やルイ・ヴィトン、マルタン・マルジェラのキャンペーンやカタログなどで活躍するパリ在住のノルウェー人フォトグラファー、Ola Rindal(オラ・リンダル)の写真集「Distance (Pictures for an Untold Story) 」です。
ヴィック・バキン 写真集: VIC BAKIN: EPITOME

ヴィック・バキン 写真集: VIC BAKIN: EPITOME

8,910円(税込)
キーウを拠点とするアーティスト、Vic Bakin(ヴィック・バキン)の『Epitome』は、彼のアーカイブの写真と戦争で荒廃した地域で最近撮影されたイメージを組み合わせたもので、すべて彼のアパートの仮設暗室でプリントされています。
ヴィク・バキンにとって、『Epitome』は非常に個人的な視覚的旅であり、あるものを何度も見つめ直そうとする試みです。同時に、それはウクライナの若い世代の男性たちにとって、戦争がもたらす影響や絡み合う運命についての考察でもあります。傷ついた大地を歩きながら、彼は人々や風景の中にかすかな希望の光を探し求めます。
バキンがキーウの自宅の浴室で、ロシアの空襲の中でプリントしたこれらの写真は、繊細なモノクロの質感を持ち、過去の戦争の歴史的なイメージとも共鳴しています。
ルイジ・ギッリ 編集写真集: LUIGI GHIRRI: Viaggio in Italia

ルイジ・ギッリ 編集写真集: LUIGI GHIRRI: Viaggio in Italia

6,600円(税込)
『Viaggio in Italia』は、Luigi Ghirri(ルイジ・ギッリ)が構想し、1984年に刊行された現代イタリア写真の重要な作品であり、1980年代以降のイタリア風景写真の「マニフェスト」と位置付けられています。
本作は、エキゾチックな旅、センセーショナルな報道、フォーマリズム的な分析から距離を置き、日常のイタリアの風景に焦点を当てた写真家たちの世代の物語を描いています。

この変化によって、イタリアを「唯一無二の素晴らしい場所」として描く従来のクリシェが取り払われ、「反英雄的、反神話的、日常的で誇張のない」イメージが生み出されました(ガブリエーレ・バジリコ)。本プロジェクトには、後に国際的な評価を得た写真家を含む20名が参加しました。
ヨルゴス・ランティモス 写真集: YORGOS LANTHIMOS: Dear God, the Parthenon is still broken
SOLD OUT

ヨルゴス・ランティモス 写真集: YORGOS LANTHIMOS: Dear God, the Parthenon is still broken

9,900円(税込)
『Dear God, the Parthenon is still broken』は、ギリシャ出身の映画監督 Yorgos Lanthimos(ヨルゴス・ランティモス)による写真集です。本作は映画『哀れなるものたち(Poor Things)』の撮影現場であるブダペストで制作されましたが、時空に縛られない独立した世界を持っています。

写真はモノクロとカラーの間を漂い、過去と現在の狭間にある覚醒した夢のような印象を与えます。そして、現実とフィクションの間にある多層的な境界が、次第に明らかになっていきます。
映画の舞台は19世紀後半のロンドン、リスボン、マルセイユ、さらにはクルーズ船といった多様な場所ですが、それらはすべてブダペストで再現されました。こうした架空の都市やインテリアが、本書の写真の背景となっています。

登場人物たちはこれらの想像上の都市を行き交う一方で、スクリーン、足場、照明装置、クルーなどの舞台裏が写真の周縁に映し出されます。ランティモスは意図的にフレームを広げ、作り込まれた世界の裏側を見せることで、新たな物語を創り上げています。

このコンセプトを反映するため、本書のデザインには折り込みページが採用され、登場人物の背後にある構造が読者によって開かれる仕掛けになっています。まるで「本の中の本」を開くように、読者自身がこの構築された世界を探求することができるのです。
バハラ・シッカ 写真集: BHARAT SIKKA: AND THEN

バハラ・シッカ 写真集: BHARAT SIKKA: AND THEN

6,930円(税込)
Bharat Sikka(バハラ・シッカ)の写真は、ケープタウンの静寂な空間に佇み、美しさと静けさの両方を抱きしめています。『AND THEN』は、風景と記憶が織りなす繊細な舞踏です。

これらのイメージの中で、大地そのものが語られぬ物語をそっとささやき、この地が刻んできた傷跡と優雅さの両方を映し出しています。写真は、私たちに表層を超えて見ることを促し、過去の重みと海風の軽やかさの間に揺れる街の鼓動を感じさせます。
アンリ・ロア 写真集: HENRY ROY:  Impossible Island

アンリ・ロア 写真集: HENRY ROY: Impossible Island

9,680円(税込)
フランス系ハイチ人アーティスト Henry Roy(アンリ・ロア)は、夢、観察、想像、そして詩的な抵抗を融合させ、40年にわたるキャリアを通じて独自の世界を築いてきました。
本書『Impossible Island』は、西オーストラリア美術館(AGWA)との共同出版であり、写真、テキスト、映像を通じてロアの相互に交差する夢の世界へと読者を誘います。そこでは時間、場所、記憶が一体となり流動します。
ロアの作品は、彼の故郷であるハイチをはじめ、フランス、コンゴ、タイ、チュニジアなど、さまざまな地域に及びます。フランス・モダニズムやヌーヴェルヴァーグの美学、クレオール文化、ハイチのスピラリスムといった影響を受けた独自の写真世界を築き上げてきたロアは、陽光に包まれたスタイルとアニミズム的感性を通じて、あらゆる生命に主体性を与え、時空を超えた超越的な瞬間を創り出します。
彼の作品は、帝国主義的な枠組みを拒絶し、鑑賞者に対して、深い詩的・哲学的な探求へと誘い、目に見えるものの境界を超えて旅をするよう促しています。
【古本】ロバート・アダムス 写真集: Robert Adams: Los Angeles Spring
SOLD OUT

【古本】ロバート・アダムス 写真集: Robert Adams: Los Angeles Spring

25,300円(税込)
Robert Adams(ロバート・アダムス)は、大学時代に南カリフォルニアに住んでいたが、1970年代後半から1980年代前半にかけてロサンゼルス盆地に戻り、かつてこの地域に繁茂していた柑橘類の果樹園、ユーカリ、ヤシの木の残骸を重点的に撮影しました。
写真は不吉な予感を漂わせながらも、困難を乗り越えた緑豊かな様子を物語っています。
1986年に初版が刊行された作品を大幅に拡張した改訂版です。
プーリア・コジャステハペイ 編集写真集: POURIA KHOJASTEHPAY: WATCH RIPPERS: THE THIEF'S GUIDE TO LUXURY WATCH THEFT

プーリア・コジャステハペイ 編集写真集: POURIA KHOJASTEHPAY: WATCH RIPPERS: THE THIEF'S GUIDE TO LUXURY WATCH THEFT

7,260円(税込)
高級時計盗難のガイド:THE THIEF'S GUIDE TO LUXURY WATCH THEFT

この詳細なガイドは、ロンドンやヨーロッパ主要都市で増加している高級時計を狙った暴力的なストリート強盗の過酷な実態を明らかにします。
現代の時計泥棒たちが使用するツール、戦術、冷酷な手法を詳述し、衝撃的な日中の襲撃から、高速のスクーターを使った逃走劇まで、その犯罪の裏側を垣間見せます。

特別セクションでは、高級時計の詳細と、それらのグレーマーケットでの価値、さらに強盗が手にする推定収益が取り上げられ、これらの犯罪の背後にある金銭的な動機を暴露します。時計愛好家、セキュリティ専門家、犯罪や高級時計の隠された裏社会に興味のある人々にとって必読の一冊です。

31件~40件 (全2360件)  4/236ページ
最初へ  前へ 1 2 3 4 5 次へ  次の5ページへ  最後へ

ページトップへ