カート ログイン ご利用案内 お問い合せ SITE MAP
 
HOME > 出版社 : Publisher

商品一覧

在庫:
並び順:

説明付き / 写真のみ

31件~40件 (全356件)  4/36ページ
最初へ  前へ 1 2 3 4 5 次へ  次の5ページへ  最後へ

ルイーズ・ホーネ写真集: LOUISE HONEE: WE LOVE WHERE WE LIVE

ルイーズ・ホーネ写真集: LOUISE HONEE: WE LOVE WHERE WE LIVE

4,950円(税込)
オランダ人写真家のLouise Honee(ルイーズ・ホーネ)は、ウェストバージニア州の子供たちやティーンエイジャーの日常生活をビジュアルノベルのように描き出しています。ルイーズ・ホーネは、3年近くかけて鉱業の衰退により、忘れ去られたアメリカを観察していました。彼女は、この若者たちが育ってきた環境との関係性や愛着について、詩的で親密で希望に満ちた視点をビジョンを私たちに与えてくれます。
レイラ・ジェフリーズ写真集: LEILA JEFFREYS: DES OISEAUX
SOLD OUT

レイラ・ジェフリーズ写真集: LEILA JEFFREYS: DES OISEAUX

5,940円(税込)
Leila Jeffreys(レイラ・ジェフリーズ)は、2008年からスタジオで多くの鳥のポートレートを撮り続けており、その鳥の種を求めて、世界中の熱帯雨林やジャングルを旅しています。
「私たちと同じように、多くの鳥たちが独特の表情を持っていることにずっと気付いていました」とジェフリーズは説明しています。
長年培ってきたシッターとの深いつながりに基づいたジェフリーズの写真は、芸術性と共感性の両方を兼ね備えています。
待つことの芸術を培い、ジェフリーズは、気まぐれで超現実主義的なポートレートのギャラリーを展開しています。
優雅な鳥、いたずら好きな鳥、恥ずかしがり屋な鳥、プライドが高い鳥、臆病な鳥、ポーズをとる鳥など、それぞれの個性が光っていて、見る者に語りかけてくるようです。
彼女の作品は、人間がいかに動物を擬人化しているか、そして私たちが本当に共有しているものは何かということを強調しています。
FLORAE
SOLD OUT

FLORAE

9,900円(税込)
儚く、装飾的で、貴重な花は、驚きに満ちています。
ギリシャの哲学者の最初の観察以来、芸術家、科学者、探検家、コレクターは花を調べ、賞賛し、その謎を解き明かそうとしてきました。
彼らの秘密の生活は何ですか?研究のオブジェクトは、花は古代以来、生命の起源に関する多くの疑問を喚起し、自然と私たちの関係の証拠を与えています。

科学と美術史の出会い、この出版物は私たちを探検へと誘います。
最古の植物標本のページから、中世の照明、中国皇帝の庭園から東洋のスルタンのものまで、カール・リンネによって想像された気まぐれな花時計からパリの国立歴史博物館の有名なベラムまで...

フランス国立図書館、大英図書館、バチカン図書館など、世界各国の図書館から集められたエッチング、写本、古文書などを豊富に掲載した本書は、ハイジュエリー・メゾン、ヴァンクリーフ&アーペルとのコラボレーションによるもので、Valerie Belin, Patrick Neu, 川内倫子など、現代を代表するアーティストの作品も掲載しています。
山谷佑介写真集: YUSUKE YAMATANI: DOORS
SOLD OUT

山谷佑介写真集: YUSUKE YAMATANI: DOORS

11,000円(税込)
日本の写真家 Yusuke Yamatani(山谷佑介)の写真集「Doors」です。
「Doors」は、セルフポートレート撮影とドラム演奏を融合させ、2018年から京都、東京、ヨーロッパなど時と場所を変えながら行われた一連のパフォーマンス作品をまとめたというよりは、ひとつの回答とも言える写真集です。
なぜ写真家がドラムを叩くのか?一見、素っ頓狂なイロモノとも誤解されかねない写真家の意図はこの写真集によって見事に写真表現に昇華しています。
パフォーマンス中に写し出された写真はもちろんのこと、何千キロにも及ぶ道中で撮られたスナップショット、イベントフライヤー、レシート、絵葉書、パフォーマンス後に送られてきた写真、そして2万字のインタビューなど、一見バラバラに見えるドラムパフォーマンスから始まったひとつひとつの写真や出来事が織りなすパーツが、この写真集の中で大きな輪郭を紡いでいます。
写真を探す写真家の旅は写真集によって完結したとも言えるんじゃないかな。最高。
マリエ・ボヴォ写真集: MARIE BOVO: NOCTURNES
SOLD OUT

マリエ・ボヴォ写真集: MARIE BOVO: NOCTURNES

6,270円(税込)
このモノグラフは、Marie Bovo(マリエ・ボヴォ)の作品の全貌を網羅しています。
フランス人写真家ボヴォは、多様なコミュニティが占有する夕暮れ時の物理的な空間を撮影し、画像からは見えないが人間の存在を示唆する痕跡を求めています。
マルセイユを拠点とする写真家は、地中海沿岸やアフリカ沿岸の様々な場所に焦点を当てています。マルセイユの中庭、ケバブレストランやロマニキャンプ、アルジェの空きアパート、ガーナの野外キッチンなどです。
「私が興味を持つのは建築ではなく、それがどのように使われ、どのように生活しているかということです」とボヴォは言います。

ボヴォは大判カメラで自然光の中で長時間露光し、細部までとらえています。時間と動きは、彼女のイメージを構成する要素であり、見る者をあらゆる要素の吟味へと誘います。
物体はイメージからイメージへと消え、光はほぼシュールな色合いで薄れ、写真は絵画的なものになります。この過去と現在の間の恒久的な揺らぎは、来るべき多くの物語を暗示しています。
ウィリアム・ケントリッジ作品集: WILLIAM KENTRIDGE: THE HEAD & THE LOAD

ウィリアム・ケントリッジ作品集: WILLIAM KENTRIDGE: THE HEAD & THE LOAD

8,690円(税込)
南アフリカのアーティスト William Kentrigde(ウィリアム・ケントリッジ)の作品集「HE HEAD & THE LOAD」です。
前作「THE REFUSAL OF TIME(時の拒絶)」の精神に基づき、本書はウィリアム・ケントリッジの多面的な新作「The Head & the Load」の制作を紹介しています。
音楽、ダンス、演技、上映、機械化された彫刻を組み合わせて、第一次世界大戦に参加したアフリカのポーターのあまり知られていない歴史を探るスペクタクル・パフォーマンス。
この本は、ショーと同じように多面的な流れの中で、ケントリッジの作品の創造的なプロセスに読者を没入させ、パフォーマンスのイメージ、思考、地図、スケッチ、ドローイングなどを提示しています。
コラージュは、ケントリッジが説明するように、いくつかの要素や断片が「暫定的な歴史を見つけるために」一緒に持ち込まれ、作品と本を構築する反射の中心にあります。
「The Head & the Load」は、今日の世界における植民地史の政治的、人間的、社会学的な影響を浮き彫りにしています。
【サイン入】山谷佑介写真集: YUSUKE YAMATANI: I COLLECTED ON SEP 21. 2019
SOLD OUT

【サイン入】山谷佑介写真集: YUSUKE YAMATANI: I COLLECTED ON SEP 21. 2019

26,400円(税込)
2019年にヨーロッパツアーを決行した日本の写真家 Yusuke Yamatani(山谷佑介)によるドラムパフォーマンスと写真撮影を融合させた作品 「Doors」で製作された作品群をまとめた限定作品集。各都市3部ずつ。本書はそのうちのオランダのアムステルダムでの作品をまとめています。靴の跡やシワなどもそのまま綴じられています。
【古本】鈴木理策写真集: RISAKU SUZUKI: SNOW LETTER 【One Picture Book #80】
SOLD OUT

【古本】鈴木理策写真集: RISAKU SUZUKI: SNOW LETTER 【One Picture Book #80】

8,800円(税込)
日本の写真家 鈴木理策(Risaku Suzuki)のNaraeli PressのOne Picture Bookシリーズから出版された写真集「Snow Letter」です。
【古本】モルテン・ランゲ写真集: MARTEN LANGE: ANOTHER LANGUAGE
SOLD OUT

【古本】モルテン・ランゲ写真集: MARTEN LANGE: ANOTHER LANGUAGE

11,000円(税込)
「Farewell Books」を主宰していた1984年生まれのスウェーデン人フォトグラファー Mårten Lange(モルテン・ランゲ)の写真集「ANOTHER LANGUAGE」です。
自然や生物のもつ美しさ・重要性を追い求め、約1年半かけて制作された100に及ぶモノクロイメージの中から、41イメージをセレクトし編集された1冊。
【古本】コーリー・アーノルド写真集: COREY ARNOLD: FISH-WORK: BERING SEA
SOLD OUT

【古本】コーリー・アーノルド写真集: COREY ARNOLD: FISH-WORK: BERING SEA

12,100円(税込)
ポートランドを拠点に活動する写真家Corey Arnold(コーリー・アーノルド)の写真集「Fish-Work: The Bering Sea」です。ベーリング海で漁師として乗りながら撮られた写真は荒々しさと美しさが同居するユーモラスな視点を感じさせてくれます。"

31件~40件 (全356件)  4/36ページ
最初へ  前へ 1 2 3 4 5 次へ  次の5ページへ  最後へ

ページトップへ